第106回「もし本能寺の変が起こらなかったら」

第106回 探究型ワークショップ実施!

今回のテーマは
「もし本能寺の変が起こらなかったら」
です。

もし信長が生きていたら

今回は歴史IFを考える回としてみました。こういうのは意外と今まで実施したことなかったかもと思い、企画してみた次第です。

題材は日本史最大のミステリーである本能寺の変です。本能寺の変や信長については、とにかく様々な説や解釈があり、インプットセッションをまとめるのも大変でした…。

グループトークでは

もし信長が生きていたら

という問いに対して、
「結局、結末はあまり変わらなかったんじゃないか」
という意見が多かったのが印象的でした。また

  • 信長は人を信用していたのではないか
  • 家康は猜疑心の塊だった

など、なるほどな~と思わされる話も沢山あり、面白かったです。

中高生向けにも
様々な探究型ワークショップを
実施しています!

 

参加者の意見(グループトーク)

・本能寺の変がなくても、結局すぐ信長は亡くなる

何回も命を狙われていたし、たとえ生き残っても、信長は糖尿病だった。

https://www.touken-world.jp/tips/18155/

なので、これといった変化はない。

もし信長の影響力が残る場所があれば(例えば、安土?)、東京ではなくそちらが日本の首都になっていたかもしれない。

信長が生きているので、家康が天下を統一しない。

江戸時代がない
 ↓
文化年間に、私の母の実家が一般の農民に打ちこわしに遭うこともなかっただろう。自分も生まれてこなかっただろうし、今とは違う世界になっている。

比叡山焼き討ちに関しては、信長のケースが強調して取り上げられがちだけど、実は昔からかもって思います。

白河法皇の頭を抱えていた「加茂川の水、双六の賽、山法師」

「鎖国政策」でなく「自由貿易」?

「楽市楽座」・・・・・産業の活発、殖産興業も起こったかも

あんまり変わってないような気がする。結局殺されたんじゃないかな(これは革命家の宿命)

恐怖による統治はちょっと無理

秀吉の時代はなかったかもしれないけど、結局家康が天下を取った。

もしくは家康が殺されてたら伊達政宗が天下を取った。

現代社会への影響は・・・

うーん、革命家としては十分実績を残したので、あまりないような気もする。ただ欧米化がもっと早く進んだかも。

芸能界の天下統一もサンドウィッチマン(伊達さん)がやっていたかもしれない。

信長が本能寺の変で死んでいないとするなら、明智光秀が謀反を起こさなかったことになるかなと、思います。

そうすると、信長の支配が家臣たちとともに進み・・・、
西国にまで及んで実質的に「King of Zipangu」になったと。
 ↑
昔の信長の大河のサブタイトル

で、日本は革新的になった可能性はあると思います。その意味で個人的にも好きです。経済的にも戦い方としても。

その結果、大航海時代の植民地支配に屈しないような国になったかもしれない。

でも、信長の寿命が60や70だとして、本能寺のときから10年ちょっとか20年くらい。

結局は、跡取りや後に続く人の問題で、同じ騒乱や戦乱が続くことになったんじゃないかと思います。

秀吉も家康も長生きだし。

信長の晩年は裏切りも多かったから、家臣の心をつかんでいたかは、怪しい。

ということで、思うのは、一周回って結局似たような状態になったのではないか、ということが意見として結論。

たとえるなら、ラオウの世紀末覇者としての役目と同じような感じ(笑)

いつの時代もリーダーは人を上手に使えるかが重要

信長は人を信用していた?

家康は猜疑心の塊

幼少期に苦労することがいいことか、今でも悩んでいます。

苦労は必要だとは思うけど、執着も強くなりそう。

現在:豊臣秀吉→徳川家康→江戸幕府
仮説:織田信長→ 統一後に三河幕府が誕生。

・イケてるポイント
1.国家の基礎を作った
2.貨幣制度
3.先端技術の導入
4.ヨーロッパと対立しない発想

・ジパングの織田ってハンパない国王
織田ジパングはアジアの親ヨーロッパ国に
キリスト教と南蛮貿易から黄金の国ジパングとして、オランダなどヨーロッパ諸国に対し、民より、ジパング日本の三河幕府がアジアで一目置かれる国ができたのではないか?

素朴な疑問:
1.織田信長亡き後の三河幕府の存続制度
2.天皇との関係
3.イノベーター過ぎる織田信長は、明智光秀以外にも恨まれており、どこかのタイミングで暗殺された可能性があるのでは?

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
またやりましょう。

今後も楽しくて学びになる探究の場を実施してまいりますので、お楽しみに!

第106回「もし本能寺の変が起こらなかったら」” に対して1件のコメントがあります。

  1. ピエール より:

    同じ事考えてた。
    私だけの妄想です。天下は取ったかもしれないけど信長の死後徳川家と豊臣家、バチバチの喧嘩になるのでしょうね。
    信長がえらく長生きしてたら、思い切って将軍制や天皇制を撤廃。大統領制に近い政治をしたかも。また諸外国との交易も活発にさせる、というと聞こえがいいけどその後中国•ロシア•ヨーロッパの植民地になっていたかもしれない。現に朝鮮出兵において日本の軍事力は話にならない程脆弱で。あの時の秀吉は朝鮮相手に本当に勝てると思ってたのでしょうか?今考えると少しボケてたと思います。
    信長が本能寺の変で死ななくても、信長の死後、徳川家と豊臣家バチバチの喧嘩があったでしょうね。どちらが勝っても関東移封がなかったら今の東京があるとは思えない。いや、もしかして関東近郊に頭の良い大名がいて関東平野を魔改造していたら…。

コメントは受け付けていません。