第249回「田舎の定義」

第249回 探究型ワークショップ実施!
今回は『田舎の定義』というテーマで探究していきました。

今回のテーマについて

ファシリテーターの木原です。

今回は「田舎とはどういう所?」という、あえてざっくりとした問いかけで考えていきました。
辞書的には「都会ではない所」と書かれているので、
「都会とは何か」を考えるのも1つの手だと思いますし、
大型ショッピングモールがある所、など面白い切り口も色々ありそうです。

自分で今回のテーマについて考える中で、
今までは漠然と「田舎=自然が豊かな場所」というイメージを持っていましたが、必ずしもそうではないのかもしれない、と気づきました。

昔は、田舎と呼ばれる場所はどこも自然が豊か
と言うべきでしょうか。
今は必ずしもそうとは限らない訳ですね。

また今回の議論の中で、
「秘境は田舎か?」
「南極は田舎か?」
という具合に考察する視点がとても印象に残りました。

そもそも田舎とは、まず人が住んでいる所であるという前提。
当たり前すぎて考えつきませんでした。

これもグループトーク中に出てきた話ですが、
「田舎」は、「田(主食)」と「舎(建物)」という2つの漢字で表現されます。
それはすなわち
「都心部ではない郊外で、食糧を生産・貯蔵している場所」
という訳ですね。
今までそのような見方・考え方はしたことがなかったので、視野が広がりました。

グループトーク

参加者の意見・やりとり

1. 東京に近い都市が都会
2.東京と大阪以外は田舎

国交省定義の都市圏(左)でも、総務省定義の都市圏(右)
3.3大都市・都市圏が都会
日本の三大都市「東京」「大阪」「名古屋」が最も都会
4.地域の中枢を担う都市が都会
関東の中心は「東京」、関西の中心は「大阪」、東海の中心は「名古屋」 
北海道の「札幌」
東北の「仙台」
中国の「広島」(中四国とも言われます。)
九州の「福岡」

↑じゃない所

【田舎とはどういうところか?】

整理用の問い:
バチカンは田舎か?

人口は少ないが田舎とはいえないだろう

南極は田舎か?

ぞうじゃないだろう(秘境は田舎じゃない))

宇宙は田舎か?

そうじゃない。

ジプシーやゾミアの民は田舎か?

かも…?でも秘境や未定住の民、森の民は田舎とはいわなさそう。

亀山市(元シャープの工場)は田舎か?

田舎にある、ということ多そう。

日本は田舎か?

先進国と比べれば…という人もいるかも?

現在の田舎の国道ぞいは?

チェーン店ばっかり。

よって…

A,人間の生息地域のうち、
B、文化的、経済的、技術的な断絶がある(と思っている)所
C、都会(政府が統治機構等)からみての支配力が及ぶ所
(もしくは力関係として都会より弱い点がある所)
*自立発展(維持)が困難/多様性度。

おまけ;
レヴィ=ストロース「野生の思考」
社会の安定を望む文明もある。すべての文明が進歩史観的な考えを持っているというのは誤りである。

新渡戸稲造「武士道」
新渡戸稲造はキリスト教徒だったので…?(向こうの文脈で書いている)

おまけ2:
田舎は問題じゃない(けど、多くの人はより便利な生活を望んでいる)

偏りまくる 消えて聞く?
田舎の国の
縛りがない。

生産地域として管理されている

岡倉天心の「茶の本」はどうなんだろう?

英語だよね

企画者の意見

【田舎の定義を考える】

●田舎は自然豊かか?⇒△
そうでもない所もある

辞書的に考えるなら
「田舎」とは「都会」ではない所。
昔は、「京」や「堺」でない所は大体どこも山村漁村
ゆえに「田舎」=自然豊かな場所という印象なのだろうが、必ずしもそうとは限らない。
(ただ、そうである傾向はあると言える)

個人的には辞書の定義は割としっくりきた
「都会じゃない場所」
=人口が少ない
=行政機関が集まる場所ではない
=商工業がそんなに発達していない

ーーー
●田舎とはどんな場所か?

・機能が1か所に集中している
※大型ショッピングモール

・所得は低め
第一次産業の割合が高いから
でもIT化が進む昨今はそうとも言い切れないかもしれない

・便利な技術が最初に実用化される
例)自動運転、ドローン技術、等々

・超広い、ファストフード店が目立つ(アメリカ)
https://trip-partner.jp/388

・アジア、アフリカの田舎
インフラが整っていない

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
またやりましょう!

引き続き、楽しくて学びになる探究を実施してまいりますので、お楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA