第222回「水の使い道」

第222回 探究型ワークショップ実施!
今回は「水の使い道」というテーマで探究していきました。

今回のテーマについて

ファシリテーターの木原です。
今回もご参加くださりありがとうございました!

最近全然やっていなかったな~
ということで、久々の「科学・技術」回を実施しました。

題材は「水」
私たちにとって最も身近な存在ですね。

今回のテーマを思いついたきっかけは、
ジョジョの第3部で、ジョセフが使っていた「砂のトイレ」でした。(笑)

また私自身が皿洗いのアルバイトをする中で
食洗器の性能に感動するとともに、
「メッチャ水を使ってるな~」
と気になっていたこともあります。

SDGsの項目の1つにもなっており
水の確保は人類の最重要課題の1つですので、

今回は「水をどのように活用しているか、活用できる(すべきか)?

ということと、

「水を使わない」
「水の代わりに」

といったキーワードを軸に、様々な技術や事例を考えてみた次第です。

水と言えば液体ですが、
氷や水蒸気、さらには超臨界水など、
様々な状態変化もします。

それぞれの状態で、様々な使い道があるのは面白いなと思いました。

またグループトークの中で話題に挙がった
「波力発電」ないし「火力・原子力以外の発電・エネルギー」については
いずれまた別の回で実施してみたいなと思います。

グループトーク

参加者の意見・やりとり

水は安価だから沢山使われている

水の良い利用・活用事例

・水耕栽培
・水力発電
・ダム(治水・利水)

水を使わなくても良い事例

・電子レンジ(正確には極性がある分子なら利用出来る)

>水に関する利用や小ネタ

海底火山の事例
気圧が高いため、高温でも液体。(超臨界)

チムニー(煙突)
鉱物が0°Cに近い海水と接触→沈殿(鉱床の元?)

ウォーター(水の)パラドックス
水(海水)による分解するのでは?→超臨界が有機物は取り込むものの水とほとんど混じらない

流体力学
混雑事例のシミュレーションとして使われている

水素エンジン
アウトプットは水…

治水
竜は雨と竜巻

月面生活SF

つかめる水(人工イクラなど)
https://smilekodomo.com/aruginsan/

とけないアイス(イチゴポリフェノール)
https://lamire.jp/45855

氷山空母「ハバクック」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E5%B1%B1%E7%A9%BA%E6%AF%8D

波力発電

>水を使わなくてもよい事例
体液&殺菌&洗浄(半導体、洗濯とか…)
(これがとても大切で、とても大きい)

旧海軍のエネルギー技術について

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jime1966/31/4/31_4_211/_pdf

ファシリテーターの意見

〇そもそも「水」は何のために使う?
・溶かす
・運ぶ
・壊す
・冷やす
・温度維持
・浮かぶ
・・・

〇ジョジョ3部に出てくる砂のトイレ

〇無水小便器
https://www.biz-lixil.com/news/article/ialetter/pt0809/k001.html

〇枯山水の意味やコンセプト
以前国語の文章で読んだ
(忘れちゃったけど、、)

〇天敵灌漑
http://www.aqua-sphere.net/literacy/e/e14.html
イスラエルの農業生産は5倍になったが
水の使用量は増えていない
ピンポイントで水を与える

〇チリ アタカマ砂漠
濃霧から水を確保する
「カチャマンカ」の4%確保すれば、砂漠エリアの4県の水を供給できる
https://www.nissei-web.co.jp/blog/fun-atacama

ーーーーーー
〇水力発電
⇒地域毎にスモールサイズでやったら良いのではなかろうか

〇食洗器
・スーパーパワープレー
⇒大体どんな風に入れても洗い流せるの凄い

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
またやりましょう!

引き続き、楽しくて学びになる探究を実施してまいりますので、お楽しみに!